鹿児島の探偵が尾行します

2019/02/12 ブログ
ロゴ

鹿児島の探偵、KO事務所の調査員が尾行します。

尾行は張り込みと並んで探偵の必須技能です。尾行をしていたが見失った。失尾です。同じ条件での尾行は二度とないので難易度は高いといえるでしょう。失尾したくないから調査対象者に近づくと尾行しているのがバレやすくなる。バレたくないから調査対象者と距離をおくと失尾しやすくなる。相反するリスクを背負って調査を進めていかなければなりません。

浮気を訴えた裁判中の案件で、弁護士からあと1回くらい二人でいるところの写真が欲しいと言われ、期限が迫る中、二人の乗っている車が赤信号で止まった際に車を取り囲んで中の様子を撮影したこともあります。調査も最後だろうからバレもとで撮った写真でした。

KO事務所失敗しませんから、と言いたいのですが地元の方の土地勘にはかないません。今はナビがありますからこの道をそのままついて行ったら行き止まりだとか、途中立ち寄るような建物はない等、若干の見通しは持てますが…。そこで失敗しないために必要なのが予備調査です。自宅や職場、その他よく立ち寄りそうな場所の出入りと周辺の道路事情、交通機関は必要チェック事項です。合わせて運転の仕方、歩き方等の特徴を捉えていると尾行の際に見通しがもて余裕がでます。事前情報にない自転車での移動に遭遇し15分程走って追いかけたこともあります。失尾しませんでしたよ。

バレたら次の調査機会はない、よってバレそうなときは調査を打ち切ります。もちろんその際の調査料金はいただきません。一時も早く調査結果を得たいのはわかりますが、ご理解ください。

真実を得ることはもちろん、真実を得るために今どうすべきか状況判断をしながら調査を進めるKO事務所にお任せください。

バレンタインデーから翌金曜日の夜、土日と怪しい日が続きますねー